2017/12/12

[Vue.js]contenteditable属性を使って100マス計算アプリをつくる

きっかけは忘れたけどcontenteditable属性というものを知った。
contenteditable="true"を付与した要素を編集可能にする属性で、Dropbox Papercacooなど、主にオンラインエディタ的なサービスでよく使われている。

「contenteditable属性を使った何かをつくる」という目標を掲げて、100マス計算アプリを作ったので、それをサンプルにcontenteditableについて書こうと思う。

2017/12/11

「遊び心を実現する技術」と「リリースする度胸」

さくらインターネット Advent Calendar 2017」の11日目の記事です。


SIerからフロントエンドエンジニアにジョブチェンジして早2年。
主な仕事内容は、さくらのクラウドのネタ機能開発自社サービスのエゴサをすること。

前職とはうってかわって、楽しみながら仕事をしている!

ということで、当記事ではいままでにリリースしてきたネタ機能の紹介と、リリースまでこぎつけた「遊び心を実現する技術」について書こうと思う。

※若干ポエミーですが許してください。

2017/12/06

Quagga.jsを使ってブラウザ上からJavaScriptでバーコードを読み取る

Mac Book Proのインカメラを使ってバーコード(QRコードではない)を読み取れないか考えていたところ、Quagga.jsというライブラリを見つけた。

このライブラリは、画像ファイルだけでなくカメラを使ってリアルタイムでバーコードを読み取ることもできる。

今回はQuagga.jsを使って画像ファイルからバーコードを読み取れるようにする。
※ MBPのカメラだと認識率が悪いのでどうにかしたい。

2017/12/01

Web Audio APIとVue.jsで複数音源をミックスしコードを鳴らす

初期のシンセサイザーは、単音しか発音できなかった。いわゆる管楽器みたいなポジション。なのでコード(和音)を鳴らしたい場合は複数台のシンセサイザーが必要だった。

ということで、今回はコードを鳴らすために複数のオシレーターを使い、それらの音源をミックスして鳴らそうと思う。


OscillatorNodeやGainNodeの詳しい説明は、以下の記事を参照してほしい。