ファミコン風(8bitライク)なCSSフレームワーク「NES.css」を、2018年12月19日に正式リリースした。開発した経緯や、タイムライン、OSS活動の感想、「そのロゴ、SNESじゃね?」の反論を書こうと思う。
つくったもの
ウェブサイトを懐かしいファミコンテイストにしてくれるCSSフレームワークを開発した。口で説明するより、実際にデモサイトを見ていただいたほうがわかりやすいだろう。
. ├── src │ ├── App.vue │ ├── assets │ │ ├── icon.png │ ├── components │ │ ├── Card.vue │ │ └── TimeLine.vue │ └── main.js └── static └── data.json
たぶん言葉で説明するより、実際に見てもらったほうがわかりやすいだろう。
アルファベット順にリスト化され、タグの頻出度はフォント・サイズや色によって表示される。したがって、アルファベットと人気度数の両方でタグを見つけることが可能となる。
引用元:タグクラウド – Wikipedia