結論から言うと、以下の通り。
stringはSystem.Stringクラスのエイリアス(別名)
C# では、string キーワードは String のエイリアスです。 したがって、String と string は等価であり、どちらの名前付け規則を使用してもかまいません。
文字列 (C# プログラミング ガイド)
だからどっちを使っても問題ない。
Stringとstringの違い
大文字のStringを使う場合は、「System名前空間」のusingが必要だが、
小文字のstringを使う場合は、usingは不要。
それくらいの違いしかない。
じゃぁ、なんで2つもあるの?
……わからんかった……。
Stringとstringの使い分け
前述の通り「stringキーワードはStringクラスのエイリアス」ということで。
Stringはクラスという位置づけのためスタティックメソッドは大文字の「String」を使用し、変数宣言などは小文字の「string」を使う。
具体例としては…
string value1 = String.Empty;
string value2 = "abc";
Console.WriteLine(String.Concat(value1, value2));
Console.WriteLine(String.Join(",", value1, value2));
value1やvalue2の型の宣言には、小文字の「string」、
String.EmptyやString.Concat、String.Joinのようにクラスっぽく使う場合には、大文字の「String」を使うと覚えておけば問題ありません。
以上
0 件のコメント :
コメントを投稿