2019年もひきつづきダーシノ、当ブログともによろしくお願いします。
過去の記事
2018年のBlack Everyday Company
まずは当ブログについての総括を。
ブログ 96.6万PV
2018年の1年間で、966,291PVあった。前半は副業、後半はOSS活動などで忙しかったため投稿数は過去最少の33記事。PVはほぼ横ばいだ。ありがたいことに書いた記事がバズることが数回あり、3月、10月、11月は 約8.9万PV/月まで伸びた。
収入 11万円(AdSense+アフィリエイト+有料note ※副業は除く)
前年と比べるとPV数自体は増えているが、AdSenseの広告収入は年々低下してきた。つらい。アフィリエイト関連の記事はここ数年1つも書いていないのだが、過去の記事のリンクから購入していただいたのか、1,880円の収入があった。
年末に闇成分たっぷりの記事をnoteで有料公開したところ、多くの方に購入、投げ銭していただき27,800円の売上があった。ただ手数料でいろいろ引かれて手元に入ってくるのは23,383円なのだが…。
1月〜6月にやっていた副業の収入は含めていない。
詳細はnoteに書いたので興味のある方はぜひ読んでみてほしい。
2018年の活動報告
2018年はレトロゲームの年だった。
ゲームをやるとストレスがたまる性格なので、ここ10年くらいまったく遊んでいない。なのにレトロゲームの年とはなぜか?
まず、4月1日のエイプリルフール。会社から頼まれもしないのに毎年好き勝手開発してリリースするイベントだ。そこで「さくらのINFRA WARS」というインフラエンジニア育成型サーバー防衛シミュレーションゲームをリリースした。新年会で「今年はブラウザゲームをつくろうと思います」と宣言したところ、上司が手伝ってくれてネタ企画とは思えないほどのクオリティになった。
それに関連してブラウザゲーム勉強会にも登壇した。発表内容は以下の記事で文字起こししている。
そして2018年一番のトピックといえば、NES.cssを開発し、GitHub Trending Developers/RepositoriesでWeekly 1位を獲得したことだ。
NES.cssはファミコン風CSSフレームワークで、当記事執筆時点でスターが8,800以上ついている。
2018年、人気のあった記事 TOP3
前述のとおり、2018年は33記事投稿した。
その中でも人気のあった(PVが多かった)記事を紹介する。
1位: 自作フレームワークをつくって学ぶ 仮想DOM実践入門
JSフレームワークの仕組みを理解するために仮想DOMを実装しながら学ぶチュートリアル的記事。当ブログの最高はてブ数を更新した。2位: box-shadowを使ってCSSだけでドット絵を描き、アニメーションさせる
box-shadow
を使ってドット絵を描く方法。NES.cssのアイデアの原点。3位: JavaScriptとTypeScriptを共存させ、段階的に移行する方法
JavaScriptに段階的に型付けをしていき、TypeScriptと共存させる方法。2018年の振り返り
2018年は例年どおり3つの目標を立てた。
1. 健康になる
飲み会で「健康」の話題がでるくらいには歳をとってしまった。その上、2017年はなぜか重度の貧血になり、立ちくらみや免疫力低下などに苦しんだ。ということで健康になろうと決意。
鉄分を獲ったり、ジョギングを再開したり、野菜中心の生活をしたり。
そのおかげで貧血はB判定まで回復した。しかし遺伝によるものが大きいとはいえ、血中コレステロール値が高くなり、血圧の上が引っかかってしまった。
ちょっとずつ回復しているということで目標は達成できたと思う。
2. いい感じにがんばる
2017年は突っ走りすぎて息切れしてしまった。だから肩の力を抜いて「いい感じにがんばる」という目標をたてた。やったことはたった2つ。
- 最新情報に振り回されない
- 興味があることだけに注力する
穏やかになったとはいえ、未だフロントエンド界隈の流れは早く感じる。新しい情報を仕入れてもすぐ陳腐化してしまうので、界隈の雰囲気に飲み込まれないよう最新情報を追うことをやめた。その代わりに、興味があることは深掘りし学ぶようになった。
結果、NES.cssを生み出したり、バズる記事が書けたりとなかなかの成果が残せたと思う。
3. 彼女をつくる
……………。
2019年の行動指針
最近、ふと思った。
毎年目標を立てることで、逆にそれが自分の可能性を縛っているのではないかと。
そんなことはさておき2019年の目標は次の3つ
- 関心事のひとつ下のレイヤーを学ぶ
- NES.cssで名を売る
- 彼女をつくる
1. 関心事のひとつ下のレイヤーを学ぶ
2018年下期から目標にしていたもの。レイヤーという表現は正確ではないが、要は深掘りするということだ。
難しいし、すぐに仕事で使えるものではないのでモチベーションは上がりにくいが、Webエンジニアとしての持久力をつけるためにも基礎を大事に学んでいきたい。
2. NES.cssで名を売る
せっかくNES.cssを世界中の人に知ってもらって、使ってもらっている状況があるので、それを利用して自分を売りたい。なんかゲスな表現かもしれないが、OSS活動は報酬もなくただ時間だけが溶けていく。だからNES.cssをつかって売名しても許されるんじゃないかと。
3. 彼女をつくる
………………。
適当の年から、基礎の年へ
2013年「変化の年」
2014年「成長の年」
2015年「行動の年」
2016年「挑戦の年」
2017年「実現の年」
2018年「適当の年」
そして、2019年は将来のキャリアのことも考え地盤固めるためにも「基礎の年」にしたい。
レイヤー別に見た「基礎」もそうだが、最近思考力の低下を感じるのでプログラマの「基礎体力」をつけるトレーニングもしたい。
今後ともBlack Everyday Companyをよろしくお願いします。
以上
written by @bc_rikko
0 件のコメント :
コメントを投稿